コワーキングオフィス START

前回COOのナビさんがホーチミンを1週間ソロ視察した際にもお世話になったコワーキングオフィスのSTART。
今回は、3週間の滞在なので、1ヶ月間契約しました。
スイス人のクリエイティブディレクター、アメリカ人のWEBマーケターやドイツ人のウェブデベロッパーなど、世界各国からリモートワーカーが集まって、仕事をしています。
1ヶ月間の契約で1人あたり150万ドン、日本円にして約8700円
インターネットスピードも特に遅いと感じることなく、使えます。
昼時や夕方になると、「なんか食べいく?」って感じで、お腹が空いている人達で近くのレストランで一緒に食事します。
そこで、「日曜日や夜中にわざとクライアントが連絡してくる話」や「無償でテンポラリーサイトを作らされる話」など、愚痴を言い合ったり、主にWEB業界の話をして情報交換をしています。
毎月2回、プールサイドでBBQをしたり、お酒を飲んだり、プールに入ったりなどのイベントがあり、そこでも「カンボジアでバイクを無免許で運転をしても$1払えば無罪放免になる話」など、リモートワーカー達が世界各国を渡り歩いてきた話をしています。
これは前回ナビさんが1人で来た時に参加したプールパーティの時の写真
STARTでは僕らのようにリモートワーカー達が同じようにホーチミンに興味を持ちここに集まっているのがすごく面白い。
僕らもいつかこんな場所を世界中のリモートワーカーに提供できるように頑張ります。